![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
|
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
(since Jul 14,2001) |
![]() |
||||||||
ホーム>活動報告>ネットディにあたっての事前情報 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
2005年06月12日
|
||
1.作業内容: ○1階3教室・2階4教室・3階4教室へのネットワークケーブル延長・情報コンセントの設置 各階中央の◎には,すでにLANケーブルが来ており,ハブが設置済。そこから延長するケーブルは廊下の天井を一部はずし,中を通していく。廊下から教室に線を引き込み,黒板横に情報コンセントを設置する。(赤数字はポイントごとの距離) ◎=ハブボックス ■=点検口 ●=情報コンセント設置場所 |
||
|
||
[ Back ]